誤字が多く申し訳ございません。 試聴 → 視聴 虫使い → 蟲使い 皇帝ミラルパ → 皇弟ミラルパ 巨臣兵 → 巨神兵 鏑玉 → 鏑弾 チャルカ → チヤルカ ケチャ → ケチヤ 使用音楽はユーチューブスタジオから A Quiet Thought / Wayne Jones Ticker / Silent Partner Etherial Choir Ascends / Doug Maxwell A Guy Walks Into a Bar / The Whole Other Streamline / Eveningland Pas de Deux / Bird Creek Russian River / Dan Henig Inception / Aakash Gandhi
誤字が多く申し訳ございません。
試聴 → 視聴
虫使い → 蟲使い
皇帝ミラルパ → 皇弟ミラルパ
巨臣兵 → 巨神兵
鏑玉 → 鏑弾
チャルカ → チヤルカ
ケチャ → ケチヤ
使用音楽はユーチューブスタジオから
A Quiet Thought / Wayne Jones
Ticker / Silent Partner
Etherial Choir Ascends / Doug Maxwell
A Guy Walks Into a Bar / The Whole Other
Streamline / Eveningland
Pas de Deux / Bird Creek
Russian River / Dan Henig
Inception / Aakash Gandhi
3:55のナウシカが少し遅れて戻るの細かく丁寧に描写されててとても好き
サパタってスターリングラードだったのね。
1、2回読み返しただけでは内容を理解出来なかったが、この動画は簡単に単純にわかりやすく作れててとてもいい!👍
いやあ、改めて見ると本当に入り組んでますね。。テキトーに読んでると気づかないような流れを図解して頂けてありがたいです。
小学生の頃からコミック版を買い始め、最終の7巻は発売リアルタイムで購入しました。以来幾度となく読み返していますが、これを超える漫画には今後二度と出逢えないのではないかと思っています。
まじか!俺も買おうかな…
高校生でリアルで読んでましたけど第3巻はマジで今でも覚えています。 その後で映画版"風の谷のナウシカ"で7巻はもののけ姫的後でしたよね? 個人的にはあのまま連載続けてら・・ 今ならTVで6シーズンでやるもの見てみたい。 まあ宮崎氏が首を振るとは思えないですけど。
@@tosha3873 「その後で映画版"風の谷のナウシカ"で7巻はもののけ姫的後でしたよね?」
この部分の意味がわかりません。ごめんなさい。
こんな複雑な話やったんやな
最後全員集まるし
構成力パナイ
続きを待ってました!
漫画見たことねぇけどすごいおもろそう
イラストも良いが音楽も良い!
とてもわかりやすい!
わかりやすかったです。
ミラルパがパックマンの敵キャラみたいでかわいい
本当によく描ききったよなあ
ミラルパ→集中治療室わろた
太平洋戦争を思い出すな
この時期のナウシカは、もうアスベルの顔とか忘れてそう
登録させていただきました
ユパ達と再会した後は一旦町まで戻り応急処置をすれば谷までもちそうじゃと言っていますから風の谷からまた飛び立ったのではないでしょうか?
ネトフリあたりでドラマ化してくれないかなーって
欧米の映像制作会社がやるとポリコレでめちゃくちゃになるか
じゃかんこの地図がヨーロッパのバルカン半島とトルコとの国境に似てる気が、、、
トルメキア辺りがトルコ
風の谷辺りがブルガリア辺りの黒海沿岸沿い
土鬼辺りギリシャに似てる
劣勢だった土鬼はどうして簡単にペジテから巨神兵を奪えたんだっけ? 原作でも描写がなかったような・・・
やはり障気兵器を使ったのかなあ・・・
あまり覚えてないけど確か、ペジテってトルメキアに襲われてボロボロの状況な上に戦争が始まって最前線に数少ないガンシップも派遣してるからまともに抵抗できなかったのでは?
それにドルクが劣勢なのは最前線での話だしペジテに来てる部隊が劣勢では無いのでは?
もしかしたらペジテにとっては厄介者の新品巨神兵を無料で持っていくよ!とか交渉したのかもしれない
浮砲台のスピードは自動車より遅い?
ナイスな動画、ありがとうございます。
ちなみに4:47あたりの巨臣兵→巨神兵では?
娜芙西卡的地圖第二則
映画版は、漫画版の序盤のみに過ぎないという……
( =Φ人Φ=)
The Windbringer
聖都修瓦
잔혹한
The rush towards
巨神兵會不會出現
克羅托瓦
The sea surface
ユパ達を撃墜したのは、浮砲台じゃなく、僧会の戦艦だろう!浮砲台と僧会の戦艦は、違う形状!左右にあるエンジンが浮砲台は、左右に3機ずつ!僧会の戦艦は4機ずつ
開火砲
The Paget
The fly over
회전하다
500km
The biological weapons
拉絲黛兒
The saved
태도
가다
沙蟲
장재인
피해